<経産省>
1省エネルギー設備への更新を促進するための補助金
令和6年度予算要求額:360億円
2省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費(新規)
令和6年度予算要求額:910億円(新規)
国庫債務負担行為要求額:1,925億円
3住宅・建築物需給一体型等省エネルギー投資促進事業(ZEB)
令和6年度予算要求額:72億円
4需要家主導型太陽光発電導入促進事業
令和6年度予算要求額:158億円
<環境省>
1工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業 (SHIFT事業)
令和6年度予算要求額:90億円
2建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業(新規)
令和6年度予算要求額:150億円の内数
(1)ZEB普及促進に向けた省エネルギー建築物支援事業
①新築建築物ZEB普及促進支援事業
②既存建築物ZEB普及促進支援事業
③非住宅建築物ストックの省CO2改修調査支援事業
(2)LCCO2(ライフサイクルCO2)削減型の先導的な新築ZEB支援事業
(6)省CO2化と災害・熱中症対策を同時実現する施設改修等支援事業
①業務用施設における省CO2化・熱中症対策等支援事業
1クーリングシェルター普及支援
2民間建築物の省CO2化支援
3テナントビル省CO2化支援
4空き家の業務用施設改修支援
②フエーズフリーの省CO2独立型施設支援事業
3民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業
令和6年度予算要求額:193.37億円
(1)ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業
(2)新たな手法による再エネ設備導入・価格低減促進事業
①建物における太陽光発電の新たな設置手法活用事業(ソーラーカーポート)
②地域における太陽光発電の新たな設置場所活用事例(営農地・ため池など)
③窓、壁等と一体となった太陽光発電設備の同級加速化支援事業(新規)
⑤再エネ熱利用・発電等の価格低減促進事業
4コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業
令和6年度予算要求額:70億円
<国交省>
1既存建築物省エネ化推進事業
令和6年度予算要求額:81.49億円